通勤車両の定期チェック
通勤で使用している車両は毎日90kmほど走行します。
年間20,000kmオーバー。過走行車両です。
購入後1年が過ぎ、クローズドコースも数回走行したので、ブレーキパッドの残量チェックします。
洗車後にジャッキアップしてホイール外した状態。速攻でローター表面にサビ発生してますね。
ブレーキディスクは前後共にまだまだ使えます。まだ耳も全く有りません。


パッドの残量チェックしたら、まだまだたくさん残っています。

20,000km走ってこれだけ残っているとなると、交換はまだまだ先になりそう。
しかし、サーキットも走りたいのでもう少し制動力の高めたいと思う今日この頃。
無事チェック完了したので、ホイール取り付けて作業完了。

ホイールナットはトルクレンチでトルク管理。
タイヤエア圧はエアゲージでエア圧調整したところで今日は終了~
ローターとパッドを何に交換しようか妄想するのが楽しい時間のスタートです。