スタビレートルクレンチは「リセットしなくていい」トルクレンチ!

今回は、ファクトリーギアで絶大な信頼を誇るスタビレートルクレンチをご紹介します!

①トルク設定を戻さなくていい!

スタビレーのトルクレンチで何よりも大きな特徴が「トルク設定を戻さなくていい」という点です。

一般的なトルクレンチはコイルバネ式で、使用時にはダイヤルを回してバネを圧縮してトルク設定を行います。この時バネには負荷がかかっていて、この負荷の大きさ(トルク)を利用して締め付けを行っています。
使用しない時にはこの圧縮を戻さないと負荷がかかり続けることでバネを劣化させることに繋がり、その結果トルクレンチが正常に使えなくなってしまう要因になります。

しかし、スタビレーのトルクレンチはコイルバネの代わりになんと板バネを採用しております!

板バネ式は、設定している時はバネには負荷が掛かっておらず、測る瞬間にだけ負荷がかかる仕組みなので使用後に設定トルクを最小値に戻す必要がありません。

測る瞬間だけ負荷がかかるということはバネへの負担も少なく、長期間の仕様でも精度が保たれるという効果もあります。

毎日使用される方にとってはトルクを元に戻す手間が無くなるのはとてもメリットがあるのではないでしょうか!

②クイックセットですぐに作業が始められていい!

スタビレートルクレンチの仕様には、「クイックモデル」というシリーズがございます。
このモデルはトルク設定がとても簡単です。

通常のトルク設定は、最小値からグリップのダイヤルを回して数値を合わせていきます。
そのため、数秒~10秒程度は毎回時間がかかってしまします。

しかしクイックセットタイプは、トルクレンチ後部のつまみを押しながらメモリ横にあるスライドをずらすことによって一瞬でトルク設定が完了します。
またつまみを手放せば自動的にロックもかかる仕組みなので大幅な時間短縮になります。

※なお、このモデルはメモリの最小単位が「5Nm」なのでより細かい設定を求める方には不向きです。

③ヘッド着脱式により機能の拡張性があっていい!

スタビレーのトルクレンチでほとんどのモデルはラチェットヘッドが着脱できる仕様になっています。
そのためラチェットヘッドを逆向きに着ければ、逆ネジの締め付けにも使うことが出来ます。

また、別途販売しているヘッド類を使うことで、スパナやメガネレンチタイプのトルクレンチとして使用することができます。

通常のラチェットヘッドとソケットを装着するとアクセスできないボルトもヘッドを交換して使えるのでトルクレンチ自体を更に活用できるわけです!

④数量限定で特別セットも販売中!

ただいまファクトリーギアでは、2タイプのスタビレートルクレンチの特別セットを販売中です!

・160周年記念トルクレンチセット

【セット内容】
730/20QUICK-JP .日本仕様トルクレンチ(40-200NM)
735/20 トルクレンチ差替ラチェットヘッド
512 (1/2SQ)36ギアラチェットハンドル
50/6KN エンプティボックス

スタビレーのブランド誕生160周年を記念し、200Nmまで測れるクイックタイプのトルクレンチと1/2sqラチェットハンドル、更にハードケース付きという仕様で、さらにケースにはシリアルナンバーのプレートが入り、使用面だけでなくスタビレーファンも揃えたくなるコレクション要素も備えています!

・トルクレンチセット(タイヤ交換仕様)

【セット内容】
トルクレンチ:721QR/20QUICK-JP
ホイールナットソケット:17・19・20.8mm
エキステンションバー:130mm(509/5QR 130)
ケース付

こちらは「タイヤ交換」の作業に特化させた仕様で、トルクレンチはクイックタイプですがヘッドが外せないモデルになっており、またケース内にはホイールナット用のソケット3種類とエクステンションバーが付属します。

これは乗用車のホイールナットがおおよそこの3種類なのとリムの深いホイールに対してエクステンションバーでアクセスしやすくできるからです。
充実したセット内容で特に複数の車両を扱うメカニックさんにはお勧めです。

ちなみに、これらのトルクレンチセットに含まれるハードケースや中のトレーも通常だと別売りで、同じ内容を単品でひとつづつ揃えようとするとかなりの価格になります。
これがスタビレーを買いたいのにネックになる要因でもありますが、ご紹介したアイテムならセット価格で揃えられるのも大きなメリットです!

まとめ

・スタビレートルクレンチは他メーカー品と異なる板バネ構造で、トルク設定を戻さなくても精度が下がりにくい設計です。
・クイックセットモデルは素早くトルク値を設定できるので作業効率を上げられます。
・トルクレンチのヘッドが着脱式になっており、逆ネジへの対応や狭い場所へのアクセスにスパナヘッド、メガネヘッドを使って幅広く使うことができます。
・記念モデルやホイールナットソケット、ケース付きの特別セットも販売中です。

この記事をみんなにシェア